長くなってるけど語り足りないのでご容赦をw
クリア後の大量サブクエ消化後に見られるクエストもやりました。
サブクエは幾つかまだ残ってるんですけど気が向いたら追々ね…向くかわからんが…
「何故天使ばかり救済されるのか。」
これに尽きる。
天使たちについて語れてなかったのでざっくりいきます。
審判の天使
クリュトスだけがまともでしたね。あの中では、だけど。
フェディーラさんは良くも悪くもない。
カンティスはスライム馬鹿で女性蔑視。
って感じですかね?
ヘルヴェルは救済されるべきではない。なんで早々に転生してんの??
天使長
ミトラーふざけすぎ。全然威厳もカリスマ性も感じない。
先代がクソだから指名されたミトラーもクソなんだなっていう感じ。
先代のあのおっさん、ふざけた態度でクエスト依頼してくるわそもそも住んでる場所がクソ。
フォーリオンなんで中層アクセス悪いの?
レクタリスはワンオペで働かされ過ぎだし、死ねない使命を背負ってるのにガンガン危険な任務行くし何というか…うんw
ファビエルとメドナム
破戒編で出てきましたね。途中ちょっと関わりあって良かったです。
あの生意気なモーモンとガチャピンみたいなやつのクエは…ただ面倒だった。
天使たち
元は人間らしいけど、睡眠も食事も必要無く不老長寿なんじゃなかったっけ?
ジジイの天使とかデブの天使多過ぎないですかね?食わないのにデブばっかりって。
天使ぐらい皆若くて美人美形ばっかりにした方が人間離れしてる不気味さが出たと思う。
DQといえばあらくれだけどあらくれ天使とかなー
美しい世界にそぐわないキャラクター達なんだよね。
居るだけでイラっとするデブNPC達ほんといらない。
泉のとこにいるスパエルでしたっけ、ハートのグラサンのきもいおっさんとか見た目もキモいのに喋り方とかもキモいし態度悪いし最悪では?せめて見た目だけでも綺麗にしとけよって思っちゃうんだよ。
世界を守護するための存在であり、天使やフォーリオンの存在は秘匿されているって言ってるんだけど簡単に下界に降り過ぎじゃない?
空飛べるのも光の粒子みたいなのが見えてる場所限定じゃなかったっけ?
レクタリスと一晩中世界の空飛びまわってんの何で???ってなりました。設定見直したら??
最後まで主人公に悪態をつき続けていたピュトスを運営に向けられたヘイトの処理係として最後に殺したのは流石に…掌くるっとして死ぬぐらいならこの手で引導を渡したかったですよ。
イキってるイキリエルとか、見張ってるミハーリエルとか、ネーミングセンスは相変わらずだなとw
サワディエルはトイレ芳香剤のサワデーからかな???w
【英雄たち】
アシュレイ
レオーネに託された割にあっさり過ぎる退場。
折角松岡さんを起用してるのに残念過ぎる使い方。
どうして盟友というものが生まれたのかが分かったのは良かった。
レオーネ
確かに不幸であり報われない散々な人生ではあるけど、メンタル面が全然勇者・英雄の器ではない。
皆が皆「人類は愚か…っ!」て思って生きてんだよw
レオーネにこの先を託されたのにあっさり退場するアシュレイ、レオーネの形見として持たされた羽根は速攻で消えるしその際にアストルティアを守って消えていくレオーネの魂みたいな…安っぽい演出。
カブ
快活で豪胆な兄ちゃん、と見せかけてわりとメンタルが弱い、と思ったら暴れてすっきり復活。
ドワとか凄い丈夫そうなイメージだし英雄であり神にまでなったのに毒で瀕死、装置壊して消滅って悲しい雑魚にされてしまった。
折角口うるさくも可愛い義妹、おっとりだけど優しくて頭のいい弟っていう恵まれた設定があるのに全然それを活かせないストーリー展開が極めて残念。
ナンナ
可愛いしちょっと怒りっぽくて頼りになる姉御肌、なのに悪神化した時はうじうじ後ろ向きで本来はこんななの?ってなってしまった。無理矢理メンタル弱らせた感じが凄い。
そもそもウルベアがガテリア滅ぼしたのはグルヤンラシュの奸計だからなーー
色々あっても今を生きてるドワーフが平和なら今更うじうじしたってしょうがないんじゃないのか?と思うシナリオ。
ドルタム
おっとりで怖がりだったり泣き虫だったりするけど一番メンタルが安定しててしっかりしてるよね。解決に導いてくれたのはドルタムだったし。
カブが消え、ナンナもどっこいしょして消えたので二人の遺志を背負ってドルタム君がドワの神として生きる展開が来るのか?と思ったのに雑に消されましたね。
どわ三闘士は皆好きでした。消され方が雑過ぎたけど。
ハクオウ
メンタル弱過ぎーーー克服したと見せかけてやっぱりまだ駄目だしどんどこフラグ立てるし、ビジュアルと声しか良いところがない!!あ、あと戦闘では頼りになりますネ…
一緒にコウリンちゃん育てた仲だけどなんか最後まで微妙な距離を感じました。
わかりやすく死亡フラグ立てすぎ!!!
リナーシェ
6.1で大分見る目が変わりましたが、悪い人ではないけど独り善がりだな…っていう
復活後はちゃんと一番神っぽい感じだったんじゃないでしょうかね。戦わない分当たり障りがないというか。嫌いではなくなった。
消す必要あった???
ラダ・ガート
賢雄さんこんなに滑舌悪かったっけ?声がこもりがちに聞こえるんだよな~~っていうのが最初の印象wいや、慣れたけどねw
賢雄さんといえば某アンジェのオスカー様だったのでww
あとどうしてもFF14でフルシュノさんを聴いた後だったので彼の顔がちらつくのがね…w
ラストバトル一緒に戦ってくれたのは嬉しかった。
娘の話とか悪神化した際の話とかもちゃんと聞けて良かった。
消す必要あった???
フォステイル
引っ張って引っ張って引っ張って大した活躍がない。
毎回悪人ムーブのミスリード。またですか??っていうのが正直な感想。
斎賀みつきさんの声帯がついた事はうおおおってなったけど、なんかフォッさんだけ声小さくない??フォステイルに音量合わせるとラダ・ガート爆音で笑っちゃうんですよw
案の定一人生き残って行方晦ましましたね。
そろそろちゃんと掘り下げてほしい。
【その他】
パルミオさん、妻子持ちとは思えない身勝手さと危機管理能力の無さ。
プクリポだからっていい気になってんじゃねえぞ…(?)
プクラス。広場では可愛い~~~!!最高~~~!って言われてたけど生後間もない赤子が喋った事により可愛いとか感動の再会とかよりも「何それ怖……っ」てなってしまった
天才とかいうレベルじゃないんだよ化け物なんだよ怖過ぎるよ
ハクオウのストーリーで戦友として出てきてくれたのは良かった。
ジア・ネブラ。いい声でした。元気にイキってあっさり死んでった。嫌いじゃない(?)
きょうだいの扱い。エテーネ村に帰ってくる事が出来て、外見や名前のカスタマイズが可能になった弊害なのか「彼の弟です」って名前すら呼んでくれなかったシーンがあって非常にがっかりでした。
メレアーデと現代で出会った時の事をちゃんと掘り下げてムービーで見せてくれませんかね?って思いました。
Ver.5終わったからもう用済みなんでしょうけど…
テトラルちゃんの救済があったのはまあ良かったけど、一緒に結晶化してる4人も助けてやれよとは思ったw
コウリンちゃんの救済じゃないけどハクオウを想って泣くとこは可哀想でしたね。
もう神獣姿になることはないんでしょうか。
【ユーライザ】
さて、満を持してユーちゃんだよ()
最初出てきた時は銀髪美女だね~~って感じだったけど、白灰の試練場で落とされた時も「本当なのですかお姉さま!?」って、いやいやお前が攻撃されないって言ったんだろうがw攻撃された本人に聞けやwってなりましたよねw
名付け親だし育ててくれたのがヘルヴェルだったのは分かるんですけど、それにしたってヘルヴェル贔屓過ぎる。
兎に角出しゃばり過ぎだし喋り過ぎ。
この方の助手です!とか持ち上げ過ぎだし気持ち悪いぐらいべた褒めしてきて事ある事に見てた、見守ってたアピールがどんどんストーカーじみてて怖い…ってなってくる。
6.2のアシュレイのストーリーで「天使なんかに聞いてねぇんだよ!!」っていうのは良く言ってくれた!!と思いました。
ネルゲル戦の光輪作ったの私なんです!それが罪だとしても貴方の力になれたのならよかった!みたいな押し付け…
女神、もしくはファルシオンの力だと思って納得してたのに突然の出しゃばりやめてもろて…
ヘルヴェルが大罪を犯したにも関わらず全面的な信頼は揺らぐ事なく、庇うし重要事項任せるし、ユーライザ信用したらあかんのでは…?と思えるようになってきた。
6.4のきょうだいの台詞に「私もその気持ちわかります!!」ってヘルヴェルを喪った事を語り出す始末。もう黙っててくれぇ…
DQの主人公は喋らないから周りのキャラのサポートが必須なのはわかるんだけど、あまりにも喋り過ぎ。
力不足を嘆いて香炉に飛び込む。
こういう無鉄砲さ要らないんですよ。
ハクオウに「天使は戦わんのか?」みたいに言われて即行動起こすなら兎も角、ヘルヴェルに背を押される形で参戦してくるのも何だかなーと。ヘルヴェル上げようと思ってももう無駄ですって。
最終決戦で神化してたわけだけど、その時の意識は別にレクタリスなわけではなかったんだよね?
最後のメインクエストを見る為には髪型クエやら写真撮影やらをコンプしないとならないわけですが。
何で安西先生の趣味の着せ替え人形で遊ばないとならないんですかね…
写真撮影も棒立ち無表情。何一つ楽しさがない。
それどころか冒険の思い出を雑な語りで説明される。俺の思い出を穢すな。
どうせプレイヤーは昔の冒険覚えてないんだろ?ユーちゃんが語ってやるから有難く思えよ。っていう風に感じました。
悪いが全部覚えてるんだよ。
最後のクエストも審判の天使たちの救済とヘルヴェルの転生、俺のユーちゃんの聖母化!ってこんなことの為にクソダルいサブクエやったんじゃねえんだわ…
なんかもうムカつきすぎて善意が全て悪意に見える。
今の運営は実はもうDQアンチで評判を地に落とす為にVer.6を作ったのではないかとすら思える程です。
ドラゴンクエストというブランドタイトル、すぎやまこういち先生の音楽、鳥山明先生のキャラクターデザイン、ついてくるDQXユーザー・一部の信者の上に胡坐をかいているだけのVer.6でした。
全てに於いて残念です。
Ver.7出してる場合ではない。運営総入れ替えして謝罪会見開くレベルだよ。
14の吉Pなら絶対こんなもんリリースにオッケー出さないよ。
謝罪してユーザーに待って貰ってでも作り直すよ。
ド素人が原稿持ち寄って繋いだDQXアンソロかな?って感想。
パッケージ代と月額払ってまでプレイする価値はありませんね…
Ver.5が面白かったのでVer.6を買ったんですよね。
6がこれだと7は半額になっても買うかどうか怪しいですね。
流石に信者レベルで応援していたDQXですが、失望を禁じ得ない。
運営は猛省してほしい。
ぼくのかんがえた最強ヒロインのDQX!!はもういいんですよ
ちゃんとしたドラゴンクエストがやりたい。

PR