今日もマラソン。せっせとランニング(笑)
サブも総出でマラソンです。チムクエのウェナ拾いでヤシの実とウェナールシェルを。
ダメダメだったサブの夢現編2話のリベンジに行ってきました。
困った時のバト賢僧僧(笑)
無事終了!やはりド安定ですね…(笑)
メインはアサナギに会いに!
受注して早速会いに。しかし、アサナギの前で半裸で悶える俺とかどんな変態ですか…(笑)
しかし、人が多すぎてじっくり楽しめないような気がしてしまったのでクエはストップです。
白茶飛びすぎ人多すぎ(笑)
もう少し人減ってからかな…。
ということで新装カジノへ(笑)
カジノ鯖全部真っ赤で酷いですねー。スロット全部埋まっててポーカーガラガラ。
一階スロットは空きを見つけるのはそう難しくないので、何度か席を移動しつつ。
30分位当たりもなくまったり回してたら漸く当たりの波が。
レイドは4回位来ましたかね。自分は宝箱は鍵開けばっかりだったけど(笑)
途中メタループに入り、一時間近くメタルスピンしてた気がします。メタルとフリーが来る来る(笑)
最終的に11000枚位増えましたね。一階で二時間弱くらいかな。
絨毯まであと7,000枚です(笑)
いや、しんぴのが欲しいですけど(笑)
空いてたら10スロ行きたいんですけどねー…。イストルティアはもう沢山だよ…。
あ、そうそう。チムクエにリベリオさんがきてたのでメインサブで2回ずつ。
サブのが討伐はえー!www
サブのが安定してるー!www
メインはバト魔賢僧。
サブはバトバト賢僧。
なんでしょねw
メインの方はやたらと狙われ五月雨多発、ミャルジもしょっちゅう蘇生され、てんやわんやに(笑)
一発でオーブ出て良かったですw
そういや、サブは2回ともレア泥(スカウト書だけどw)出たのにメインはやくそうでした。泣いてない!w

とてもエルフが好きです。という駄語り。
元々ファンタジーが好きで。和ファンタジーも好きなんですね。
洋の中の和とかも。
見た目がまずストライクだった訳です。
メインキャラを魚にしたのは、大人な見た目のキャラが自分の中では動かし易く飽きが来ない、安定して好きでいられるからですね。
エルフは動かしたいとか扱いたいとかよりも、愛でたい欲求の方が上で(笑)
そんな理由でサブなんですね。
愛でる目的な為かサブえるこに至ってはよく整形もします。定まらない見た目w
顔のパーツや色合いなんかもエルフは凄く好きですね。真っ白いのがいいです、肌(笑)
青肌も大好きですがw
球体関節人形が好きなのもあって(買えないから他所の子見る専だけど)
そういう雰囲気を感じるんですよね、白肌エルフには。
あとは和の雰囲気とか。
知性、品性って部分も凄く好きです。
ファンタジーものでは冷静沈着切れ者なタイプ、軍師的なポジションにいるキャラを好きになる事が多くて。
10のエルフに対するイメージはそんな感じですね。正確にはえるおに、ですけど(笑)
なんだろ、えるこはまた別かな!w
ヒメア様に言われた、「遺志を継いで」という言葉や目覚めたエル主に感じた違和感、各地で話題に上った生き返リスト。
認めたくないけど、きっとそうなんだろう。でも本人に直接聞くのが怖い。聞いて肯定されるのが怖い。
死を意識した事で、二度と越えられなくなってしまった劣等感と秘めた憧れみたいな複雑な感情に葛藤するアサナギとか、今日ふと考えてて切なくなってみたり(笑)
本編から五年後位にカミハでばったり会ったりして、盃交わしながら「君と競い合った頃が懐かしいな…」なんてぽつりと漏らすアサナギと悲しげに微笑むエル主とかたまらんではないですか←
雨のツスクルとか、カミハとか、ちょっと物悲しく切ない感じの雰囲気がエルフには合うかなって思います。個人的にね。
キャラの背景やなんかをぼんやり考えるのが好きで。よく妄想しとるわけですが。
早いとこサブおでアサナギに会いに行かねばなりませんな!台詞が気になりまっす!
そのうち魚編も語ります←
PR