ドレア考える方が難しい。
本日はDK1ということで。
カッツェのDKデビュー、ヘルツで一戦、ネージュで一戦してきました。
サポ僧が竜巻食らったら下がってマラーするからテンペの餌食になるの止めて頂きたいw
学習して!www
ヘルツは前回がデビューだったので、無事ダークアイゲットです。
あとはドレアの微調整をば。
ネージュのダークアイドレアは姿見と格闘して大分固まったかな、と。
ゼファーが難しいな~。ピンクのダークアイです!?www
テーマは小悪魔でいってみます…?w
今日は久し振りに学園行ったり姿見と格闘したり。
ゼファーの試練は忘れませんでしたw
そうそう。
漸く重い腰を上げまして。

集合写真撮ってみました!
チームかと思った?残念!ぼっちでしたー♪
っていう寂しい絵面です!www
全員レベル93以上なんだぜ…?(アホや

おさかなオンリーも撮ってみました。
カッツェの足下で雇い主のルチルが落ち込んでます(フレームインしないようにwww
うちのこのざっくり年齢設定ですが
ネージュ→25
ゼファー→19
ヘルツ→20
カッツェ→27
ルチル→17
ライシャ→16
セシア→19
オズ→23
ロキ→24
ジェイル→22
レヒト→19
フラン→14
ユリシーズ→36
って感じですね。
年齢高めが好きなんですけど、ドラクエであまり年くっててもな、とか(笑)
ユリシーズはおっさん設定なので良いのです←
脳内設定ではエテーネはネージュとロキだけで。他は種族なイメージでいます。
たまに気分転換に人間になったりしますけどそれはまあご愛嬌で(笑)
うちのこの中で人間でいるのが多いのはロキです。写真では目付きの悪いけだまですがwww
ネージュとロキでは種族の器君に対する感覚が逆なんですね。
ネージュはウェディのネージュとして生きる事で彼の生きた軌跡を描こうとしてる。
ロキは自分の背負うものの大きさ、過酷さを器君には背負わせたくないって思う部分が強いので人間でいる事が多いです。不器用なりの優しさですが自分が正しいのかとたまに揺らぐ。
ネージュは仲間に恵まれて素直に正直に生きてるけど、ロキは一人が長いという感じ。
スタート時は二人とも他人を巻き込みたくない、そんな感じでしたけどw
選んだメイン職と仲間の存在の違いでしょうかね~。
キャラの背景設定は旅立ちから出会いから事細かに考えてしまいます。
そういった脳内設定も含めて上手いこと説明したいもんですが難しいですね(笑)
うちのこを3PTに分けると
ネージュ、カッツェ、ヘルツ、ゼファー
ロキ、オズ、ルチル、セシア
ライシャ、レヒト、ジェイル、フラン
こんな感じになってます。
ユリシーズはお留守番で(笑)
普段ばらばらに旅してますが、クエスト一緒にしたりどっかの宿とか酒場とか集まってわいわいしてそう。
個々に仲良しとかもありますしね(笑)
設定やキャラ同士の相関図とかも書いてみたいもんですが何処需要だよっていうね…
書きたいから書くんだ!っていう自己満足でそのうちお届けするかもしれません(笑)

PR