忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと真面目(?)なお話。

自分は無差別にフレになるという行為は好きではありません。
一回組んだから、とかフレのフレとフレに~的な。
フレのフレとかちょっと嫌だなって思っても切り難いじゃないですかw

ある程度何回か遊んだり、フレを介して組んで「お久し振りでーす」っていうぐらいの距離感が良いんですよね。
自分がやってたルームでは、基本的に無差別フレ申請は禁止にしていました。
何度か組む上でフレになるというのは全然問題ないんですけど、ルームで組みやすいからって取り敢えずフレになっとけ。みたいなスタイルが苦手でして。

ルームって適度な距離があるのが個人的には良い部分だと思ってまして。
職決めて、5分後に鯖○の××現地集合で!で済む話じゃないですか。
無差別フレ申請の所為で「○○さんドレアム中か~」とか監視めいた発言する人とか出て来たりね。
割と暇でも気分じゃないから、適当な理由つけて(PT中です~)とかで誤魔化したい時だってあるじゃないですか…人間だもの←
だから監視可能なフレっていうスタイルはルームに求めたくないんですよね、自分は。

しかし、最近DKルムにお邪魔しまして。
今二つ目なんですけども。
まー、多いね。無差別フレ申請。
ありがとう~!わーい!よろしくー!ってキャッキャされてると断り難いんですよね。
フレ上限だから~とも言えないですしね。システム的にバレるw
フレ募集してないんで。っていうのも空気悪くなりそうじゃないですかw
どうせエアフレにしかならないんだし、ルム内でPT組む為だけにフレ枠消費したくないんですよね。

これはとても個人的な事なんですけど、出来ればフレさんはフレ限定でもいいから「冒険者の広場を公開している人」がいいんです。
日誌読みたいとかドレア見たいとかそんな理由ですけどね。
あと、邪神とかピラの終了状況分かったりするのもちょっと有難いですよね。誘う切っ掛けっつーか何つーか。

人見知りな上に古臭い人間なので、初対面同然の人に多少なりとも敬意を払えない人は苦手です。
図々しい馴れ馴れしい人がほんと苦手です。「呼びタメオッケー!」とか言われてもな。
俺はOKじゃねーからな??^^ん??ってなっちゃうんですよねえw

人見知りで人嫌いがルームに参加する事自体が間違ってるんでしょうねえw
でも自分で作ったルームは凄く居心地が良かったんですよ。無差別申請監視マンが来るまではwwちょっと無礼な人が一時集中してしまってイラッとして閉鎖宣言して閉じてしまったんですが、また再開させる方向で行こうかな~。
無秩序ルームはやっぱよくないなと。二件ほどではありますがお邪魔して思った事ですね。


今日は日曜だったので週討伐を。
ちと乾燥が酷過ぎて指がびしばしひび割れて悲惨な事になってきたので薬塗って包帯ぐるぐるしてたら指曲がらんくて色々操作が酷かったですww
DK周回行ってきましたが全然はどう避けられずwwバト久し振りだったのもあるけど酷かったw
全メダルも酷かったwかなしいww
ネージュとヘルツのピラ789も行ってきましたがどちらも9で全滅するという体たらく。
ヘルツは火力不足で動物園にwwネージュはすっごい久し振りにカーメン出る前に夫婦にしてやられました。おたけび過ぎです……
左の人差し指、右手の親指人差し指中指が固定されてて動かない状態でやってたんですが。
うん、エンドコンテンツは無理ゲーでした。反省ww
治療中は人様とは組まない事にしやす…

DK周回行きたかったんや…ゼリー…(悔
グダるわメダルしか出ないわで散々でしたw

拍手

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ネージュ
性別:
男性
自己紹介:
自宅はジュレット:うるわしの浜辺地区:8251丁目5番地。
*Caution*

著作権について
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
リンク
最新記事
アーカイブ
最新CM
[10/16 ねーじゅ]
[10/15 れもん]
[03/07 ねーじゅ]
[03/06 クィン]
[10/04 ねーじゅ]