忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王家が終わらんかと思う勢いでゴミベルトがたんまり出ました…疲れたよ!w
王家一回でレンの特訓が終わったので、旅芸で周回しておりました。
おたからレベル31かな。30で竜箱出ましたね。
天箱も取ったけどまあ酷かったね。最近天箱ろくなベルト出ないよ?ww
迷いなく扉に投げ付けてるわ…(笑)

ゴミベルトが出まくったので、捧げて潜っての繰り返しでずっと王家に篭ってました(笑)
旅芸の特訓もじりじりと。

ドラキー入りピラ行くって言ってたのに、何時もの通り6までしか行ってなくて。
今日ふと思い立って7に行ってみました。
賢(自)ドラ、魔、僧で。
途中せいすい投げながら、ナズン、グランデ、落ちたらザオリクしてたらボス出てたww
思い出したようにヘッドを見破って一発クリア。
7って殆ど苦戦したとか辛かった記憶ばっかりだったんですが(両手で足りる位しか行ってないけどw
魔構成が楽なのかドラキーが偉大なのか、凄く楽でしたね~。
サポで行けるのは有り難いですね。
人様に連れてって貰う程度でしか行けないコンテンツだったから余計にね(笑)

チームのアジトをお引っ越ししました。
雪原ハウスを拠点にしましたが、広くて良いね(笑)



やっと準備が完全ではないけど、整ったと言える段階まできたので…
一人になって4ヶ月経ち、バージョン3も迫ってきましたし、重い腰を上げてチムメンさんを募集してみる事にしました。
最近やる気も微妙に低下しつつあるしね(笑)

なんだろうなぁ、やる気はあるんだけど、やる気を発揮する場が無いっていうのかな(笑)
フレさんのチーム活動の日誌覗いたり、フレさんとそのチムメンさんと組んだりして、やっぱりチームって良いよなーってね。
ただ、初めて自分で悩み抜いて作った場だから手放したくはなくて。

責任やら重いものが付き纏う事に対しての面倒臭さっていうのは初期からずっと抜けなくてね。
自分は遊びたい時に気軽に声を掛けられる場所が欲しい、そんな軽い気持ちで作った場所だったんだけど、理想のリーダー像みたいなものを持たれてしまってそれが苦痛だった時期もあった。
リーダーなら積極的にイベントとか考えて開催すべき、みたいなね。
元々交流下手で、多人数と同時に何かするっていう事が出来ない人なのでそれを強要されるのは苦痛であり恐怖でもあって。
それを表現することも出来なかったから、余計に辛かったんだろうね。

リーダーの器じゃない事は重々承知なんだけど、挨拶からふわっと広がって急に静まり返ったりするチムチャとかは凄く好きで。
適度に賑やかな場に、再び身を置いてみたいなぁ、なんてね。思ったわけです。

そんなわけで、ゆるーい感じでチムメンの募集をしてみました。
なかなか同じ考えの人とか、今更数あるチームの中からうちを選ぶ人がどれだけいるかは分からないけど、緩い出会いにほんのりと期待しておこうかな(笑)

拍手

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ネージュ
性別:
男性
自己紹介:
自宅はジュレット:うるわしの浜辺地区:8251丁目5番地。
*Caution*

著作権について
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
リンク
最新記事
アーカイブ
最新CM
[10/16 ねーじゅ]
[10/15 れもん]
[03/07 ねーじゅ]
[03/06 クィン]
[10/04 ねーじゅ]