メインでもぶっ飛ばし気味だったストーリーですが、再度なぞってみてもやはり楽しいものです。
ネージュは生き別れは弟なんですが、ゼファーは兄で。台詞というか言い回しの違いもまた良いですね。
設定的にもネージュは弟の方がブラコンで(笑)
ゼファーはゼファーのがブラコンな設定なので、そういう視点で見るのもまた楽しいです。
本日は予定以上にぶっちぎったので非常に疲れたであります…(笑)
試練も二人分やったので踊り子が終わりです(あと800位残ってるけどw)
ストーリーはダラリアから。
ツスクルをやり(個人的にきょうだいとの接点クライマックス←)
ランガーオをやり。そしてアンテロを←
つまるところ3.0が終わりました(早
やはりアンテロ強いっすね…なるべく「強い」か「普通」でやってるんですが(自賢者)アンテロは弱いに…(笑)
最後の最後で自分死んだまま終わるかなしみw
明日はエステラちゃんに会いに行きます~。
本日のサポはバトマスネージュ、僧侶ライシャ、野良の可愛いプク子旅芸さんでした。
経験値は主にレンジャーで吸ってまして、今日やっと73になりサバイバルのパッシブ取り終わりました。
ネージュは一喝とお宝ハンター、ゼファーはポルカ、ライシャは神の息吹、カッツェはマジルレの閃きを着けてるんですが。
カッツェのマジルレの発動率がなんか毎度おかしいです(笑)
何回来るんだよwwwwwwっていう勢いで来ますw
でも肝心なとこで来ないのが兄さんクオリティ←
ネージュとゼファーは結構露出が高いですし、ボディラインの出る格好を好むんですがカッツェとヘルツは大体着込んでる感じ。
今日ゴズ峡谷をレンジャーで走ってたんですが…

無法なのでこの格好。サポネージュもこの格好で(笑)
見てて「さむっ」ってなりましたwww
でもこの二人は風邪引かなそうだなぁとか。
一番もこもこ着込んでそうなカッツェが真っ先に風邪引くだろうな、とか考えてほっこりしておりました(笑)
何時かサポをうちのこお魚四人でガッチリ固めて何処にでも行けるようになりたいもんです(笑)

PR