そんなこんなでもぐらデビューです。
実装からこんな早く行った事ってないような気がしますね。
耐性云々とかは戦士で揃えていたんですが、魔賢賢魔戦という今流行りの(?)構成で行く事に。
難しいですね。ブログや動画で見ると凄い楽そうに見えるんですけど(笑)
スムーズに準備をするのがまず難しいです。
打たれ弱いので回復しっかりされてないと次の一撃で落ちるっていう事が結構あったりで。
一度しか勝てず。
泣きの一回を戦2魔戦僧の物理構成で行ってなんとか2勝目を。
やはりもう少し安く、そして挑む側が強くなってから通いたいね(笑)
慣れが大事との事だったけど、慣れる為の資金がねーw
その後さんまを2枚程ゴチになりまして現物貰ったけど攻撃1でしたとさ。
もぐらさんは破片1ずつという渋さ。
その後チムクエに来ていたドレアムにチムメン四人&ヘルプのフレ三人+サポという構成で行ってきました。
戦バト魔戦魔3僧2かな。サポは魔法使いのライシャ連れていきました(笑)
時間も時間だったのでフレサポ魔不足でw
たまたまライシャを魔法で預けていたので連れてってみました。
意外と強かった。あんまりメインと差無いな…ww
今日試練行ってスパの攻魔パッシブが取れたので、やっと攻魔700越えましたー。
炎8ベルト&メラギラで強いんでしょねー。
7分ちょっとでした。ってか10分切ったの初めてな気がします。早いですねー。
あとはちまちまとチムクエしてましたが半端なく眠いので切り上げました(笑)
寝不足ですねw
別段争奪戦などはしてませんが、雪原一番地に住んでたサブ魚♂君を草原四番地にお引っ越しです。
寝る前に見たらもう草原M土地なくなってましたね。昼間は二番いっぱい有ったんだけどなぁ(笑)
五番地もなかなかよさそうではあったんですが、出入りの激しそうな六番地のすぐ隣である事、地味に奥まってる感じ等で使いにくそうだなーと感じてズワルド目の前の四番地に(笑)
ハウジングもちゃんとしてあげたいなぁ…何時になるやら(笑)

PR