本日はまったりと試練の消化を開始したり。
やっぱり週の頭に色々と週課を片付けると後が楽ですしねw
そんなわけでカッツェ、ライシャ、ネージュの分を消化です。
やはりバトマス二人雇ってると早くていいよね。寧ろ早過ぎて元気めっちゃ余るよねっていうw
ネージュだけはカンスト目指してるのもあってムチスパ入れてますけども。
今日でどうぐ使いがカンスト。
あと7職なんですが、まもの使い以外ほぼ手付かずなので幾つかはメタキンを使いたいなぁとか。
賢者とか賢者とか…
どうぐ使いも終わったところで久し振りにスキルを振り直しまして。
魔法使いを休業する事に。最近全く出番無かったしいいかなとw
それに伴って宝珠もちょっと見直したりして。大賢者の御手とメラギラを外したり。
久し振りに短剣に振って歌える踊り子も復活させてみたり。
スキル振ってるうちにザルトラとか諸侯とか行っておきたいですねw
後期のスキル振りも何となくは考えてるんですが、武バト戦パラ占以外が生き残れる気がしません。
ふわっと盗賊もイケそうな気がしますけど、光と闇宝珠がほぼ戦士に食われるっていうね…。
もう少し石版の穴とか宝珠のレベルとか達人経験値とか何とかならないもんなんですかねー。
絞っても絞りきれないというか…
武闘家だけは切りたくないので悩ましいですね。
無理に180取らなくても、とは思うけど本職ぐらい180キープしたいというか…
Ⅲにしないと使い勝手悪いのとかもありますしねーアイギスとかアイギスとか。
180云々はまずカンストしない事には振れないのでまだ暫く悩んではみるつもりですがw
今日は行きそびれていたネージュの邪神一獄を。
最初のPTはプクリポの保護者みたいな感じだったんですけどww(5/8プクw)
気が付いたら同盟PTが壊滅してて残ったのが自分と天使切れた僧侶さんのみで流石に立て直せず…
次はムチ盗賊やら体当たりマンがいたお蔭でちょっと同情を禁じ得ない程にクワガタおじさんが可哀想な事になっておりましたwww(スパショ、体当たり、チャジタ、しばり打ちで延々と動けないおじさん
バトマスで行きましたが不浄のお蔭でプラズマも炎低下がほぼ100%入るのでフューリーでざっくざっくしてきましたw低下切れたら片手でぼこぼこに…w
多分一人も死なずに終わったんじゃないかなwとても早くて快適でしたw
ちょっといい感じで貯金が増えてはいるんですが、何を買おうか考えあぐねているところです。
悩めば悩むほど貯まるのは良いのですが、使う方に踏み切り難くなっちゃうんですよねw
崩すの惜しい!ってなってしまうので、ちょくちょく買い物して切り崩していかないとなーとw
サブに装備でも…と思ったんですけど180スキルの関係で切らざるを得ない武器スキルが出てくるのが必至なので、振り分けを見直してからかな~と思っておりまする…
イメージ的にネージュは棍ツメ、カッツェは片手剣、ゼファーはムチ、ヘルツは投擲って感じなんですけど普段使いしたい職と武器が噛み合わないよね。
浪漫は浪漫で美味しいけどどうしても効率を求めざるを得ないのですよね…時間的な問題でw
ゼファーを僧侶だけに絞れば棍とか槍とかも持たせられるけど、かといって戦士やバト、占い師を切るわけにもいかないというかw
キャラに対するイメージと現実をなるべく離さないようにしたいなとは思うんですけどねw
キャラのイメージの方を現実に寄せていくのが無難なのかな~www

PR