忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サブ娘のドレアがとても可愛く仕上がったので(熱い自画自賛)



色違いをどわこにも着せてみました。
これは可愛いですねー。
ルチルは淡いというかくすみ系、且つ寒色が似合う気がするんですが(髪のミストグレーとか袴のグレーブルーとか)対極のオレンジはよく使います。寧ろ使い過ぎて鬱陶しいぐらいかも?(笑)



こっちのも元気いっぱいな感じで可愛くて好きです。

まあ、あんまり女子キャラは頑張らない人なので何時までも2.1から動いてませんがねw
時々ドレア作って愛でるのが良いですw

ドレアといえば、ネージュのとかライシャのとか作りたいんだけどネタがね!
ゼファーの最新が真っ白だからと、対極で考えてたけど面白味がなー。

なかなか自分の中で「会心のドレア」が出来てくれないと、直ぐに飽きちゃうんですよねー。
ネージュので気に入りは





この二つですかねー。
クロッシュとグレマンも好きですけどね。
なかなか「これだ!」ってのが出来ませんね、難しい(笑)
ゼファーの白装束は久し振りのヒットですw

ネージュとカッツェのドレアは本当難しい。
テーマというか、キャライメージに合った装備品が少ないっていうのも痛いですねー。
ヘルツとゼファーなら柄とかフリンジ、レースなんか付いてても平気ですけど(笑)

今日はサクッと試練を。
サブ育成の為には2垢でやるのが良いんでしょうけど、疲れるしめんどいので最近は自分の分だけ消化って感じでやってます。サポ3で。
やれる職が増えたりするのは嬉しいですけど、なかなか手が回らんので最近は適当ですw

久し振りにレアボス行きましたけど、こんなに弱かったかというべきか自分が強くなっただけと言うべきか(笑)
デーモンキングとか昔マダンテ食らいかけた記憶があるから、何か勝手に強いイメージでいたww

懐かしい話も色々と。
昔モノクル求めてアゴ1200狩ったとかねw
始めたばかりの頃は、寝る前の小瓶狩りが日課でしたwww
知恵の眠る遺跡まで走ってって、ずーっとプヨンターゲット狩ってんのw
一日小瓶50本補充だったですよw
混乱して自滅あるあるでしたww
混乱、魅了事故の達人だったので昔からサポは旅僧が欠かせませんでした。ザオ二枚無いと心配だったのですwww
昔プヨンターゲットって15G落とすわレア泥ブルーアイ(700~900Gで売れてた)だったわで凄く美味かったのに空いてる最高の雑魚だったんですよね。業者に乗り込まれて色々変更食らったけどw
知恵の眠る遺跡は本当長いこと住んでましたwww
小瓶狩りからレシピ狩りまで。
かたりべの服と神官の法衣はよく狙ってましたねー。

ボスとかも嫌いじゃないですが、レシピ狩りが元々本業?じゃないけど大好きです。
デマトードもなかなかですよね。
銀裁縫針とか(笑)
水はごレシピとかw羽衣レシピ狩りはちょっと苦い思い出しかないですけどwww

たまに銀道具レシピ高過ぎ!って文句垂れてる提案見ますけど、んなもん盗りに行けやと毎回思いますwww
そういう人に限って「冒険させろ」とか、どの口が言ってんだって話ですよね(笑)

冒険とは誰かに与えられるものじゃない、自ら切り開いて行くもんだろ?なんて思うわけですが、眠くて何か支離滅裂ですねw
大人しく寝ますw


要約すると→試練頑張った、ドレア難しい、フィールドあれこれ好きです、の三本でした(雑な纏め

拍手

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ネージュ
性別:
男性
自己紹介:
自宅はジュレット:うるわしの浜辺地区:8251丁目5番地。
*Caution*

著作権について
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
リンク
最新記事
アーカイブ
最新CM
[10/16 ねーじゅ]
[10/15 れもん]
[03/07 ねーじゅ]
[03/06 クィン]
[10/04 ねーじゅ]